レッスンスケジュール
「カレンダー表示はこちらから」
ご予約は DM(stretchdesign.t@gmail.com) または インスタグラムメッセージ にて承ります。
出張指導
マンツーマン(プライベート)レッスンや、スタジオへの出張指導をいたします。
喜んで承ります。大好評です。
昨年は累計230件出張しました。
(日本全国出張します。2023年現在実績 最北:北海道~最南:沖縄県)
お気軽にお問い合わせください。
過去の出張指導先としては、
・新体操チーム
・チアダンスチーム
・フィギュアスケートチーム
・バレエスタジオ
・ヨガスタジオ
・一輪車チーム
・バトンチーム
・ポールダンススタジオ
・キックボクシングスタジオ 等々
幅広いスポーツジャンルの方々よりお声掛けいただいております。
出張先の実績はこちらに記載しております。
↓最新情報はInstagramへ↓
🔶 11月スケジュール
11/21(金) 奈良・生駒(少人数制)
11/22(土) 兵庫・加古川(少人数制)
11/23(日) 岡山(少人数制)
11/24(月・祝) 東京・上野(少人数制)
11/29(土) 千葉・柏(少人数制)
11/29(土) 千葉・佐倉(オープンクラス)
11/30(日) 埼玉・久喜(少人数制)
⸻
🔶 12月スケジュール
12/6(土) 横浜(少人数制)
12/7(日) 名古屋(少人数制)
12/24(水) 千葉・船橋(少人数制 / オープン)
12/25(木) 千葉・船橋(少人数制)
12/31(水) 横浜|大晦日・柔軟納めSP(オープンクラス)
⸻
🔶 2026年1月スケジュール
1/5(月) 千葉・船橋(少人数制 / オープン) ...
本日16日日曜日クラス空きあり‼️
上野駅最寄り「レンタルスタジオODORU」にて、少人数制(最大4名)お悩み解決柔軟クラスを開催します。皆様のご参加をお待ちしております。
セミパーソナル形式につき、どうすれば柔らかくなるのか?を、お一人お一人のお悩みをヒアリングしながら指導いたします。
その場で確実に変化が出るアプローチになります。#ダンス 、#新体操 、#チア など表現に #柔軟性 を要する方々に好評のクラスです。ぜひ奮ってご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。大人の方も参加いただけます。
【開催時間】
◆上野(東京) 🐼 少人数制
11/24(月㊗️)
①15:15-16:45 🈳
②17:00-18:30 🈳
台東区東上野3-18-1
THE BLOOM UENO B1階
「レンタルスタジオODORU」
開始10分前より 入室いただけます。
【開催場所】
東京都台東区東上野3-18-1 THE BLOOM UENO B1階
(階段で地下1階まで降りてください。)
【参加費】
9,000-(税込)
【持ち物】
動きやすい服装、タオル、お飲み物、ヨガマット(または厚めのバスタオル)
フォームローラー(なければ貸し出します。または購入可(1本1,500-))
事前に「持参」か「購入」か「レンタル」かをお知らせ願います。
本をお持ちでしたら、ぜひご持参ください。
記念にサインいたします。
推奨:即伸びキッズストレッチ(大人のダンサーにも好評)
https://amzn.to/4aZad97
お申し込みの際は
📛お名前
(ご自身が受けられるのか、お子様が受けられるのかの明記をお願いします。)
✉️メールアドレス
☎️電話番号
共通事項
◆キャンセル料規定
・開催日前日以降のキャンセル(振替含む)レッスン料金の100%
ご予約・お問い合わせはstretchdesign.t@gmail.com
または
インスタグラム @ir_takumi
#村山巧 ...
愛知県東三河を中心に新体操教室を展開されている「リトルフェアリー新体操」 @littlefairy.rg 様にて、柔軟性向上レッスンを実施いたしました。
バックル後ろ持ちバランスをより美しく見せたい、
前屈を深めたい、前後開脚で骨盤の向きを整えたい、といった皆様の具体的なご要望に応じて指導を行いました。
告知後すぐに満席となり、急きょ2コマ体制での開催に!
中には遠方からご参加くださった方もおり、向上心あふれるはい皆様(保護者の皆様も!)との時間は非常に有意義でした。
皆様のさらなるご活躍を願っております。 ...
一般社団法人 東京アーティスティックスイミングクラブ @mikihouse_tokyo_asc
(Tokyo Artistic SC)様にて、柔軟性向上レッスンを開催しました。
前後開脚や膝の進展、美しいつま先など、
可動域の変化をしっかり実感していただけました。
もともと、少人数制クラスにご参加くださったお客様(こちらのチームに所属されている方)のご紹介から、このレッスンが実現しました。
このようなご縁をいただけたことに心より感謝いたします。
#ストレッチデザイン #アーティスティックスイミング #柔軟性向上 #前後開脚 #ご縁に感謝 ...
茨城方面のレッスンでお世話になった @ayako_being_cellulamibaraki 先生のもとに久々にお邪魔しました。健康談義で非常に盛り上がりました。ありがとうございます。 ...
千葉県船橋市/三井ショッピングパークららぽーと
TOKYO-BAY North Gate(旧ビビットスクエア南船橋)内
-IBカルチャースタジオ-をお借りして、超柔軟性向上レッスンを開催します。
皆様奮ってのご参加をお待ちしております。
現在のご年齢や硬さレベルは問いません。
◆日時
2025年12月24日(水曜)
①10:45-12:15 少人数制クラス🈳
②13:45-15:15 オープンクラス(開脚・後屈スペシャル)🈳
③15:45-17:15 少人数制クラス🈳
2025年12月25日(木曜)
①10:45-12:15 少人数制クラス🈳
2026年1月5日(月曜)
①10:45-12:15 少人数制クラス🈳
②13:45-15:15 オープンクラス(開脚・後屈スペシャル)🈳
③15:45-17:15 少人数制クラス🈳
◆参加費
少人数制クラス(お悩み相談形式/最大4名限定):お一人様 9,000-(税込)
オープンクラス(最大10名ほど):お一人様 5,000-(税込)
お子様が参加される場合は保護者様見学お付き添いいただけます。
◆場所
IBカルチャースタジオ
https://maps.app.goo.gl/PdG2n1bmA9NkaswB9
◆持ち物
動きやすい服装
お飲み物
ヨガマットまたはバスタオル
フォームローラー(お持ちなければ貸し出すことも可能です。レンタルの方は事前にお知らせください。また当日購入も可能です。1本1500円になります。)
もし本をお持ちでしたら、記念にサインします。 ...
【2歳になりました🎂】
『即伸びキッズストレッチ』が、今日で発売からちょうど2年✨
数か月前にはありがたいことに【第5刷】に!
今も全国でたくさんの方に手に取っていただいています📘🌈
まさに私の分身。
だからこそ我が子のように嬉しいです💐
この本は、“流行り”ではなく“本質”を大切にしてきた一冊。
「柔らかくなる=できるが増える=自信に変わる」
そんな嬉しい循環をつくるために、
結果にとことんこだわって書き上げました。
現場で10年、年間230件以上の出張レッスンという
リアルな経験があるからこそ生まれた内容です。
“みようみまね”ではなく、何万人もの子どもたちや親御さんと向き合って磨き上げた“現場発の本物”です。
そして何より――
手に取ってくださった皆さま、
日々レッスンで実践してくださっている皆さま、
本当にありがとうございます🍀
皆さんの「できた!」の積み重ねが、この本を育ててくれました。
これからも、“できた!”を全国に増やしていけるように。
3歳に向けて、また一歩ずつ成長していきます📗✨
#即伸びキッズストレッチ #2周年 #第5刷
#ロングセラー #結果にこだわる #唯一無二
#子どもの柔軟 #現場主義 #可動域改善
#新体操 #チア #フィギュア #バレエ #ストレッチ指導
#本質を届ける #我が子のような一冊 #感謝 #できたの笑顔 ...
【上野駅近くにて少人数制クラス開催決定!】
上野駅最寄り「レンタルスタジオODORU」にて、少人数制(最大4名)お悩み解決柔軟クラスを開催します。皆様のご参加をお待ちしております。
セミパーソナル形式につき、どうすれば柔らかくなるのか?を、お一人お一人のお悩みをヒアリングしながら指導いたします。
その場で確実に変化が出るアプローチになります。#ダンス 、#新体操 、#チア など表現に #柔軟性 を要する方々に好評のクラスです。ぜひ奮ってご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。大人の方も参加いただけます。
【開催時間】
◆上野(東京) 🐼 少人数制
11/16(日)
①9:15-10:45 🈳
②11:10-12:40 🈳
③14:15-15:45 🈳
④16:10-17:40 🈳
11/24(月㊗️)
①15:15-16:45 🈳
②17:10-18:40 🈳
台東区東上野3-18-1
THE BLOOM UENO B1階
「レンタルスタジオODORU」
開始10分前より 入室いただけます。
【開催場所】
東京都台東区東上野3-18-1 THE BLOOM UENO B1階
(階段で地下1階まで降りてください。)
【参加費】
9,000-(税込)
【持ち物】
動きやすい服装、タオル、お飲み物、ヨガマット(または厚めのバスタオル)
フォームローラー(なければ貸し出します。または購入可(1本1,500-))
事前に「持参」か「購入」か「レンタル」かをお知らせ願います。
本をお持ちでしたら、ぜひご持参ください。
記念にサインいたします。
推奨:即伸びキッズストレッチ(大人のダンサーにも好評)
https://amzn.to/4aZad97
お申し込みの際は
📛お名前
(ご自身が受けられるのか、お子様が受けられるのかの明記をお願いします。)
✉️メールアドレス
☎️電話番号
共通事項
◆キャンセル料規定
・開催日前日以降のキャンセル(振替含む)レッスン料金の100%
ご予約・お問い合わせはstretchdesign.t@gmail.com
または
インスタグラム @ir_takumi
#村山巧 ...
泣いた。
思い返せば、まだ私が駆け出しで、
ほとんど無名だった頃にレッスンに来てくださって
ご縁をいただいていた先生。
その先生が今回クラスを企画してくださり、
8年ぶりの再会となりました。
あの頃の想いが変わらずそこにあることに、
なんだか胸がいっぱいになりました。
時は流れても、ご縁は生きている。
大阪阿倍野/帝塚山 トモエバレエスタジオ @tomoeide の皆さま
本当にありがとうございました。 ...
京都府木津川市 TIARA Cheer Dance Club @tcc_tiara さんにて
柔軟性向上レッスンを開催しました。
終始楽しかった!(爆笑でした)と先生方からお言葉いただきました。ありがたいです。
皆様の更なるご活躍を願っております。 ...
女子聖学院中学校高等学校にてチアリーディングチームの皆様に柔軟性向上レッスンを開催しました。
総勢50名以上の方にお集まりいただきました。
皆様のさらなるご活躍を願っております。 ...
私がまだ駆け出しの頃六本木のスタジオレッスンに来ていただいてから色々なご縁をいただいているathaヨガ @atha703 なおこ先生に会いに笠間市へ伺いました。
8年前当時の写真を見つけました。長い時間が積み重なっても、こうして繋がっていられることが本当にありがたいです。 ...
2日間にわたり、『つくばオールスターチア』 @tsukuba_all_star_cheer の皆様にお集まりいただき、柔軟性向上レッスンを開催しました。
初日は大人数クラス、
2日目は少人数制クラス(個別相談形式)を、
それぞれ3コマずつ実施。
どちらも本当に充実した時間でした。
少人数制クラスでは、まさに薬に例えるなら“処方箋つき”のように、一人ひとりの状態に合わせたレクチャーで特に好評でした。
ある生徒さんと保護者の方から「肩が上がってしまう」とご相談をいただき、動きを丁寧にチェックしたところ、原因が“肩”ではなく“頭皮の硬さ”にあることを発見。そこにアプローチしたところ、可動域が大きく改善し、ご本人も驚きの表情に。
「巧先生すごいですね」とお言葉をいただき、恐縮ながらもとても嬉しく、こうした瞬間こそこの仕事のやりがいだと改めて思いました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 ...
つくば市のヨガスタジオ Yoga Studio ayus @yoga_studio_ayus さんにて
柔軟性向上レッスンを開催しました。皆様の一層の緩める&伸ばす&整うのヒントになるような形でレクチャーしました。ご参加いただきありがとうございました。 ...
【加古川にて少人数制クラス開催決定!】
少人数制(最大4名)お悩み解決柔軟クラスを開催します。皆様のご参加をお待ちしております。
セミパーソナル形式につき、どうすれば柔らかくなるのか?を、お一人お一人のお悩みをヒアリングしながら指導いたします。
その場で確実に変化が出るアプローチになります。#ダンス 、#新体操 、#チア など表現に #柔軟性 を要する方々に好評のクラスです。大人のヨガやダンス、バレエをされている方にも好評です。ぜひ奮ってご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【開催時間&場所】
加古川(兵庫) 少人数制
11/22(土)
①14:15-15:45 🈳
②16:15-17:45 🈳
③18:10-19:40 🈳
Mi Crew Dance Studio @micrew_official
Cスタジオ(5F)をお借りします。
兵庫県加古川市加古川町溝之口728
JR加古川駅徒歩3分
開始10分前より入室いただけます。
【参加費】
9,000-(税込)
【持ち物】
動きやすい服装、タオル、お飲み物、ヨガマット(または厚めのバスタオル)
フォームローラー(なければ貸し出します。または購入可(1本1,500-))
事前に「持参」か「購入」か「レンタル」かをお知らせ願います。
本をお持ちでしたら、ぜひご持参ください。
記念にサインいたします。
推奨:即伸びキッズストレッチ(大人のダンサーにも好評)
https://amzn.to/4aZad97
お申し込みの際は
📛お名前
(ご自身が受けられるのか、お子様が受けられるのかの明記をお願いします。)
✉️メールアドレス
☎️電話番号
共通事項
◆キャンセル料規定
・開催日前日以降のキャンセル(振替含む)レッスン料金の100%
ご予約・お問い合わせはstretchdesign.t@gmail.com
または
インスタグラム @ir_takumi
#村山巧 ...
日本一の大フクロウ(不苦労)が鎮座する鷲子山上神社 @torinokosansyoujinja へ参拝しました。紅葉綺麗でした。約120体ほどの様々な姿のフクロウ像🦉を拝むことができました。とても心地のいい神社でした。 ...
【ビールマン(バックル/スコーピオン)で膝を一直線にピンするには?】
よくご質問をいただくテーマです。
結論から言うと──
👉 まずは「床で前後開脚して反って足を持った状態で、膝がピンと伸びるか?」
ここができていなければ、立っても膝はピンと伸びません。
写真は床で行っているものですが、イメージとしてはそれを90度回転させた状態🙃
前に出ている足が軸足、後ろにある足が上げる足になります。
⸻
🔹基本の要素はこの4つです。
① 前後開脚ができる(骨盤が逃げすぎない)
② 肩まわりの柔軟性
③ 片足立ちのバランス力
④ 膝・肘を伸ばす“引き上げる筋力”
⸻
💡では、どうすれば「骨盤を逃がさずに前後開脚」できるのか?
人によって原因はさまざまですが、
次の5か所を“柔らかくする”ことがポイントです👇
① 前に出る足のハムストリング
② 前に出る足のお尻
③ 後ろに出る足のお腹
④ 後ろに出る足の付け根
⑤ 後ろに出る足のもも前
⸻
大切なのは、まず「柔らかくする」こと。
⚠️「伸ばす」のはそのあとです。
順番を間違えてしまうと、いくら頑張っても形は安定しません。
柔軟は、力で押すよりも、整えてから伸ばすことが大切。
体の仕組みに合わせて導いていくと
あっという間に“美しい形”が現れます。
⸻
具体的な「柔らかくする方法」や「効果的な伸ばし方」は
最新著書『即伸びキッズストレッチ』(大和書房)に詳しくまとめています。
他にも
前屈や後屈を深めるには?
Y字をI字にするには?
前後・左右開脚をきれいに見せるには?
ブリッジを安全に深めるには?
そんな疑問に、よくある現場目線で答えています。
1人でも多くの方の「柔らかくなりたい!」を叶えられるよう、これからも力を尽くしていきます。
#柔軟王子 #ストレッチデザイン #ビールマンポーズ #スコーピオン #柔軟性向上 #前後開脚 #新体操 #チア #バレエ #結果と誠意 ...
振り返るたびに、本当に自分は恵まれていると感じる。
最近のレッスンのご依頼も、紹介でいただくことが増えました。
「巧先生にお願いしたい」と言ってもらえることが、何より嬉しいです。
派手な宣伝より、地道に結果を出し続けてきた積み重ねが、
少しずつ形になってきたのだと思う。
あの頃の選択は、間違っていなかった。
自分を信じて、愚直にまっすぐ進んできて本当に良かった。
写真は、神戸出張のときにフェイラー三宮で買ったお土産。
誰かさん👧にそっくりだったので、思わず手に取りました。
かわいいでしょう。 ...